塾なし私立中学受験で合格!

私立中学受験する娘を抱える父の考えを綴ります

コピー機能プリンタが便利!

自宅中心で学習を進めていく上で、我が家ではコピー機能やスキャナ機能のある複合プリンタが重宝しています。

例えば算数の図形問題でテキストに直接補助線などを書き込むよりも、コピーした用紙に書き込むのであれば元のテキストを汚さなくて済みます。そして、再び問題を解く際には元のテキストからコピーした用紙を使えば済むわけです。

また、新聞をスクラップする上で、両面刷りのため表面も裏面も必要になる場合があります。そうした場合にも片面だけコピーすれば良いわけです。

更に、親子で何らかの問題を確認し合う場合には、元のテキストとコピーした用紙の二つがあれば、一つのテキストを覗きあう必要もなくなるので、考える上ではスムーズです。テキストの解答が別冊となっておらず切り離しができない場合にも、コピーした解答ページを使えば、チラチラとページをめくる鬱陶しさもなくなり、丸付けにも便利です。

 レーザープリンタ等の高性能なものもありますが、お値段がちょっと...。

我が家は家庭用インクジェットタイプのCanonPIXUSを使っています。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CANON プリンタ PIXUS TS6330 [ブラック]
価格:19750円(税込、送料無料) (2021/8/22時点)

楽天で購入

最近のプリンタはwi-fi機能があるので、場所を選ばず便利!

うちでは娘の学習デスクの傍に上にあるタイプの本体を置いています。(^^)

次に買い換える際は、下にあるような白いタイプにしたいと思います。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エプソン EPSON A4カラーインクジェット複合機 EP-713A
価格:20240円(税込、送料無料) (2021/8/22時点)

楽天で購入

 

見えるぞ!ニッポン

見えるぞ!ニッポン

2010年頃の動画ですが、ビデオ学習に最適です。
NHKのサイトで各都道府県の動画が見られます。
ひとコマ15分で、伝統工芸や特産物が紹介されており、クイズもあるため親子で楽しめます。

退屈な暗記ではなく、こうした映像で納得しながら学べるといいですね。

<伝統工芸品リスト>
津軽塗 つがるぬり 青森県 弘前(ひろさき)
大館曲げわっぱ  おおだてまげわっぱ 秋田県 大館
南部鉄器 なんぶてっき 岩手県
伝統こけし でんとうこけし 宮城県
鳴子漆器  なるこしっき 宮城県
置賜紬 おいたまつむぎ 山形県
天童将棋駒  てんどうしょうぎこま 山形県
会津漆器 あいづしっき 福島県 会津若松
十日町がすり とおかまちがすり 新潟県
小千谷縮 おぢやちぢみ 新潟県
小千谷紬  おぢやつむぎ 新潟県
益子焼  ましこやき 栃木県 益子
房州うちわ  ぼうしゅううちわ 千葉県
鎌倉彫  かまくらぼり 神奈川県
小田原漆器  おだわらしっき 神奈川県
箱根寄木細工 はこねよせぎざいく 神奈川県
甲州印伝  こうしゅういんでん 山梨県
高岡漆器  たかおかしっき 富山県
加賀友禅  かが ゆうぜん 石川県 金沢
九谷焼  くたにやき 石川県 能美
輪島塗  わじまぬり 石川県 輪島
若狭塗  わかさぬり 福井県
越前たんす  えちぜんたんす 福井県
越前漆器  えちぜんしっき 福井県
越前焼  えちぜんやき 福井県
越前和紙  えちぜんわし 福井県
信州紬  しんしゅうつむぎ 長野県
赤津焼  あかづやき 愛知県
豊橋筆  とよはしふで 愛知県
美濃和紙  みのわし 岐阜県
美濃焼  みのやき 岐阜県
伊賀焼  いがやき 三重県
鈴鹿墨 すずかずみ 三重県
紀州たんす  きしゅうたんす 和歌山県
紀州漆器  きしゅうしっき 和歌山県
信楽焼  しがらきやき 滋賀県
彦根仏壇  ひこねぶつだん 滋賀県
京友禅  きょうゆうぜん 京都府
清水焼 きよみずやき 京都府
西陣織  にしじんおり 京都府 京都
播州そろばん ばんしゅうそろばん 兵庫県
勝山竹細工  かつやまたけざいく 岡山県
備前焼 びぜんやき 岡山県 備前
熊野筆  くまのふで 広島県 安芸(あき)
因州和紙  いんしゅうわし 鳥取県
石州和紙  せきしゅうわし 島根県 石見
萩焼 はぎやき 山口県
丸亀うちわ  まるがめうちわ 香川県 丸亀
阿波和紙  あわわし 徳島県
大谷焼  おおたにやき 徳島県
土佐和紙  とさわし 高知県 いの町
久留米絣  くるめかすり 福岡県 久留米
博多織 はかたおり 福岡県
博多人形  はかたにんぎょう 福岡県
八女提灯 やめちょうちん 福岡県
伊万里焼  いまりやき 佐賀県
唐津焼  からつやき 佐賀県
有田焼  ありたやき 佐賀県 有田
別府竹細工  べっぷたけざいく 大分県
薩摩焼  さつまやき 鹿児島県
久米島紬  くめじまつむぎ 沖縄県 久米島
琉球かすり  りゅうきゅうかすり 沖縄県
琉球紅型 りゅうきゅうびんがた 沖縄県

都度再確認すべき心得

家族ぐるみで取り組む一大試練。
大切にしたい心得をまとめてみました。

一、本人任せにせず且つ過干渉には気をつけること
一、夫婦仲良く我が子に協力を惜しまないこと
一、我が子を他の誰かと比べないこと
一、親子で楽しく学習できるよう工夫すること
一、答えを急がせず時には待つ忍耐も忘れないこと
一、我が子の意見を尊重して信じてあげること
一、意識的に褒めて伸ばすこと
一、忘却を意識し復習機会を促してあげること
一、難問はありうるため完璧を求めすぎないこと

努力と我慢の先にある報酬

受験が終わるまでが真剣勝負。
まさに『塗炭の苦しみ』と言えます。

ささやかながらその先にある報酬も今のうちに考えてあげたいと願う。そんな気持ちをまとめてみます。

・ビュッフェでのんびりしたい。
・6年生最後、友達と自由に游ばせてあげたい。
・遊園地に行き、好き勝手に遊ばせてあげたい。
・久しぶりな家族旅行で思い出作りもしたい。
・リアルな歴史名所めぐりも楽しいかな?
・未体験なものに挑戦させてあげたい。
・ゲームセンターもたまにはいいかな?
・おうち時間は一緒に何か作るのもいいかな?
・金銭に余裕あれば大型テレビに買い替えたい。
・ゆっくりとお食事。遠くへ足を運んでもいいかも。

しかしながら学習に向き合う姿勢が形成できたところで、結果どうあれ今後の本人自身のために学びは大切にしてあげたいものです。英語の習い事も受験学習を理由に終了させてしまったので、思い出しの機会をつくってあげたい。

尚、親としてはお墓参り、実家帰省、友人と会ってゆっくり会話、神社への御礼参り等、いろいろあります。

また、日々の中で小さなご褒美として、おやつであとたり、役立つ文房具や、受験関連グッズ(中学校ロゴ入りグッズ)もモチベーション向上には良いかと思います。

我が子と競って問題に挑戦!

例えば父が子と「せーの」で計算問題に取り組みます。
お互いライバル。あーでもないこーでもないと頭を悩ませながら、一定数の問題を解いたら、母に採点してもらいます。

間違えたところは、なぜ誤ったのかを辿り、計算ミスだとか勘違いだとか、原因を明らかにします。
よく分からないところは、納得できるまで説明を入れます。やり方を互いに教えあい、解説書のやり方、独自のやり方など、いろいろ方法が考えられるため、本人にとって取り組みやすい方法で理解してもらうと良いでしょう。
時間を費やす無駄な計算など非効率な方法については指摘してあげ、より良い方法を憶えてもらいます。

子の一人任せばかりではなく、親が一緒の目線になりライバルとなって競うことで、本人のやる気を後押しさせ、楽しく問題にも取り組んでもらえます。

効果的な息抜き要素とは?

以前、トランポリンやぶらさがり健康器を挙げましたが、その他として学習の息抜きについて何が行えるかについて、今一度考えてみました。

・好きなおやつを食べる。
・清涼飲料水(炭酸飲料など)を飲む。
・アイスクリームを食べて小さな幸福感に浸る。
・夏は冷凍ゼリーや、かき氷タイム。
・勉強方法のマンガ、小学生向け新聞を読む。
・面白そうな学習動画を楽しむ。
・お庭でピクニック気分でランチ(春秋が適当)。

飲食を伴うものが多いですが、時々はファミレスでドリンクバーもいいですね。

新聞スクラップで時事対策!

定期購読している小学生用新聞を有効活用するために、新聞スクラップを始めました。
そのまま新聞を保管しておいても、なかなか読み返すこともなく、学習向け記事ばかりとは限らないため、必要と思われる重要記事を切り抜いておきます。
リングノート(※ルーズリーフが最適!)を用意して、貼り付けていきます。記事にも様々な内容のものがありますが、

・紛争や協定等の世界情勢記事
・日本国内での政治的な内容
・IT関連など最新技術や科学的な記事
・用語(キーワード)の説明記事
感染症関連の入試で狙われそうな記事
・災害、自然、エコ等に関係する記事
・中学入試を見すえた問題やクイズ

これらの内容を新聞から抽出していきます。
オリジナルなノートが出来ていく楽しみがありますね!

貼り付けにはスティックのりはもちろん、テープのりがあると角めくれの防止に良いです。ペンタイプののりもあるから使い分けると大変便利です。



中学受験生の友達は必要か?

学習面として、我が娘は家庭教師に来てもらって算数を教えてもらい、塾は主に英語のみで、夏季講習や冬季講習で一般教科をする程度。他は自宅学習メインで取り組むスタイルでやっています。
通っている小学校には中学受験する子があまりおらず、話もあまり出ません(多少いたとしても、受からなかった場合の心のダメージを抑えるため周囲に話さないでしょう)。

そのため、大学生家庭教師の先生にはいろいろ訊いたり(中学受験経験者)、励ましてもらうことはできますが同じ境遇で情報交換したり競い合えるライバルが不在です。
一緒に肩を並べて励ましあえる友人がいると、気持ちの持続や意識向上につながるのではないかと思うのですが、どこかでご縁があれば嬉しいですね(※後日、私立中学座談会に出向いた際、幼稚園時代の同級生の子に偶然出会いました。お互い嬉しかったと思います)。

父母立場としては家族としての支えも、手を抜くことなく引き続き精一杯おこなっていきたいと改めて思っております。娘の未来のために自分の時間を惜しまず、全力を注いでいきます!

平成教育委員会

懐かしい番組ですが、北野武と逸見アナウンサーでお馴染みだったフジテレビの平成教育委員会
勉強に一息つく際に、今みてみると中学入試の問題等、楽しく親子で楽しめます。
算数、国語、理科、社会と子供も物珍しそうに動画を見て答えていました!
「考え中、考え中…、終わり」

学校では教えてくれない大切なこと

シリーズものの本で、マンガのため子供も喜んで読んでくれます。楽しく描かれており、ためになります。

旺文社 学校では教えてくれない大切なこと

・整理整頓
・時間の使い方
・考える力の育て方
・勉強が好きになる

等、日常生活や勉強に役立つ内容もあるので、大変おすすめ!





友達からの誘いを断つ!

中学受験者にとって、仲良し友達からの遊びの誘いを断る我慢や勇気が必要になります。

また、親としても遊んでばかりはいられません。

今だけ、この一年間だけ・・・覚悟を決めていく必要があります。時には心が揺れることもあるでしょう。

でも、いざ入試当日を迎えたときに後悔しないように、やるだけやったと言えるように、来たる日を想像しながら行動していくことが大切と思います。

 

学習リズムができてきたところで、それを維持していくこと、周囲からの影響をいかに受けないよう、例外を作らないようにしていかねばと思っています。

 

理科の試験用液

ヨウ素液は青紫色に変化したらデンプンが含まれている事で有名。
ムラサキキャベツ液やBTB溶液についても試験で出されるため抑えておく必要があります。
ムラサキキャベツ液は緑や黄色になるとアルカリ性
それに対してBTB溶液は黄色が酸性(緑が中性)であるから要注意!

ムラキャベ 緑 黄 アルカリ
BTB 緑 中 黄 酸

集中力を高める食べ物

経験的な内容も含めて、集中力を高める(学習が捗る)食べ物について調べてみました。

・ガム(サッカー選手などがよく噛んでますね)
・チョコ(疲れたときにも◎。娘も大好き!)
・あんこ(チョコ同様に記憶力や集中力アップ)
五穀米(うちは十六穀米をよく食べます)
・大豆(健康的で五穀米に並んで良いかも)

あと、頭が良くなるDHAを含む青魚や、飲み物としては、リラックス効果のあるフルーツジュース、ハーブティー、緑茶も良し!

覚え書き

受験対策、抑えておきたい覚え書きです。


・1アール(1a)は10m×10m。

・1ヘクタール(1ha)は100m×100m。

・1+2+・・・+99+100の答えは、100+99+・・・+2+1を足して2で割れば導ける。

・胎児は38週でうまれる。

・1階から5階まで30秒で進むエレベーターを使い、25階まで進む場合は180秒かかる。

・小数から分数への変換(計算問題で時短化)

0.125は1/8 0.625は5/8

0.375は3/8 0.875は7/8

素数(覚え方)

2 3 5 7 11(兄さん5人とセブンイレブン

13 17 19 23 29(いざ田舎 行く 兄さんの肉)

続く...

父自ら国語過去問に挑戦!

今度は国語の入試問題に挑戦してみました。
制限時間50分の27問ありましたが、30分程度で終えることができ、結果は24問正解でおよそ88点という良い結果でした。
漢字や言葉の意味は流石に余裕です。
それでも満点は厳しかったです。